ブログを移転しました。
お手数ですが、ブックマークなどの変更をお願いします。
下のリンクをクリックしてください。

http://blow2.eshizuoka.jp/

2018年01月31日

やっている、やっていないでかなり違うのです(´ω`;)

静岡市石田のアピタ静岡1F


S&F美容室の店長吉葉(ヨシバ)です。
吉葉ってこんな人



ホームカラーって当事者には、コスト的にも気が付いたらすぐ出来るなどのメリットあります。



ただ、美容師的にはデメリットも多く(って言うかデメリットが多い…T_T)


基本的にホームカラーされる方のほとんどの人が見える所だけ染めたがるので、頭の前半分と後ろ半分でダメージ差が結構出るし(パーマを均一にかけ辛い)



そして、根元だけ塗るなんて一般的には難しいので、その都度毛先まで1発塗り…


繰り返してる毛先への蓄積ダメージが…(;´༎ຶٹ༎ຶ`)



今回のゲストもホームカラーの繰り返しでしたが



去年からようやく辞めてくれた様で…(b゚v`*)












ちなみに自分でアイロンでスタイリングしてのご来店の姿…


本来、全体的にもっと大きくだけど畝り、前髪の内側はチリチリした縮毛が…(;゚∀゚)



そんな髪質に今までホームカラー(もちろん前半分)繰り返す中、ストレートパーマやデジタルパーマも繰り返し…|д꒪ͧ)…


顔周りが1番癖が強いのに、1番傷んでる…




色々工夫しながらやって来ましたが、どうしても感触だったりカールは前半分が出辛いとか…




お客様の為にも、自分が納得出来る形を造る為にもホームカラーの危険性を訴え続けて、ついに理解して頂けた様で、毛先はまだ微妙だけど後はほぼ怖くは無くなりました(y^ω^y)



普段ストレートアイロン仕上げもするし、カールアイロン仕上げもするので


今回もデザイン矯正のアイロンワーク
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。








だんだん見馴れた景色に((´艸`*))



諸々やって、今回は緩く捻りながらのドライ。



毛先にボリューム出しての仕上がり(♡ˊ艸ˋ♡)










若干、過去の毛先が微妙な所もあるけど、その内切り落とせる部分なので、その内もっといい仕上がりが期待出来ます(b゚v`*)



前半分と後ろ半分の違いも、ほぼ無くなり




何より、僕がやりやすい…((〃´▽`〃))/“




今回は都合でトリートメント無しで施術しても



割と気にせず行い、仕上がりはサラサラにw
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



撮り忘れましたが前髪の内側も、綺麗に伸び柔らかい感触に…(´∀`,,人)♥*.





後は日を改めてお店で白髪染め╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! (予約済み♪)



お待ちしてます〜(´v`o)♡









静岡市駿河区石田1-5-1
(セントラルスクエア館内)
054-202-1380
S&F美容室アピタ店


店長指名でお越し下さいm(_ _)m






  


Posted by ヨシババ at 20:30Comments(0)ストレートパーマ